結婚の選択肢

日本の結婚には、大きく分けて法律婚と事実婚があります。同性同士の場合、法律婚は認められておらず、いわゆる事実婚という形になります。法律婚をしたくてもできず、権利がないということが昨今問われていますよね。では、法律婚ができないと何ができないのか?私は専門家ではないので、キーワードだけ説明させていただきます。詳しくは法律のプロにお尋ねください。

  • 戸籍に入ることができない(苗字の変更もできない)
  • 相続を受け取れない
  • 子供の親権は母親にのみ与えられる
  • 賃貸物件を借りるときや保険に加入するときに不利になる
  • 配偶者控除が適用されない
  • 入院した時の同意書などにサインができない
  • 死後の対応ができない 他にも、メリットやデメリットがあると思います。

こんな時どうする?などを事前に2人で話し合い、公正証書などで契約を交わしておくと良いでしょう。遺言状も必要ですね。

このほかに、養子縁組をするという方法もあります。養子縁組をすれば、親子として同一の戸籍に入ることができ、法律上の制度も利用できます。ただし、今後同性婚が認められた場合、親子として成り立っているので、結婚することはできないと思われます。その点も踏まえ、よく調べてみる必要がありそうです。気持ちがあれば、形はこだわらないよといっても、いつかトラブルに繋がったときに後悔しないように、できるだけの準備はしておきたいですね。